格安ポケットWi-Fi!使いたい時だけ便利なプランとは?

リサーチ

あぁ、外出先でのWi-Fi環境を整えたい私。
子供達を連れて、車で出かける際のタブレット・ゲーム・通信制限の入った私のスマホ、、、これを外でカバーする必要が出てきたのです。

もうテザリングでは限界なんです😭(電池の減りが尋常じゃない!)

今日は私の得意分野、通信業界系のリサーチ結果「楽天モバイルのポケットWi-Fi」になった理由をまとめてみました。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。



結論:楽天モバイルのポケットWi-Fi推しになった理由

  • 使う時と使わない時がある
  • 端末代がほぼゼロ(分割NGの人も嬉しい)
  • そんなに速度を求めていない
  • 家族割引で、最安値 しかも!事務手数料も縛りも解約料も無い!
  • エリアは大体使いたい場所で使えればOK
くじら
くじら

「解約料」「2年縛り」が無くなったとか書いていても
結局端末の分割で縛られるのが嫌な私。
速度がネックじゃなければ許容範囲内。

使う時と使わない時がある

他社のポケットWi-Fiって、ほとんどが定額。
自宅に光も引いている以上、天気の影響やコロナなど世界の状況に応じて外出時間にムラがある事もある。

そうなると、定額って、、、絶対ムダになってくるし、固定費として除外される候補に入ってくる。

そんな無駄は最初から契約しない。

どれだけ使っても家族割引適用で、2,880円/月(税込 3,168円)!おトクなワンプラン

データ3GBまで980円(税込1,078円)、3GB超過後20GBまで1,980円(2,178円)、20GB超過後データ無制限で2,980円(3,278円)。さらに、家族割引適用で毎月税込110円引き!
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/rakuten-wifi-pocket-platinum/?l-id=product_internet_rakuten-wifi-pocket-platinum#plan

しかも無制限なのが嬉しい!

端末代がほぼゼロ(分割NGの人も嬉しい)

昔々、iPhone⚪︎一括ゼロ!!などでiPhoneがめちゃくちゃ売れた時代がありましたが今は総務省の規制が入り各社規定や表記義務が定着してなかなか「一括ゼロ」というのは、出せる事がなくなりました。

なので!この端末価格、推しなんです。
ちなみに「実質ゼロ」はゼロではありませんので、分割NGの方は厳しい可能性の方が高いです。

Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum Rakuten」が最強プランお申し込みで1円!

キャンペーンルールが適用になった上での価格になるので、条件一致とならない方は「対象外」となりますので、キャンペーンルールをよく理解してから申し込みしましょう。
不安な人は、ショップで聞いて、納得してから契約をしましょう。

そんなに速度を求めていない

はっきり言って、通信速度の記載内容は遅いです。

LTE 受信時 ※1最大 150Mbps
LTE 送信時 ※1最大 50Mbps

今出回っている、ポケットWi-Fiの最速はGalaxy 5G Mobile Wi-Fi下り最大速度2.2Gbps

※エリア内じゃないと、MAXスピードは出ません。

【参考】

  • メールやLINE、SNSの使用がメインであれば、上り、下りともに128Kbps~1Mbpsの通信速度が目安
  • SNSのうちInstagramの画像をスムーズに読み込むには1.3Mbps程度が目安
  • Instagramに投稿する、Xに動画を投稿するなどの場合は3~10Mbps程度(上り)
  • Webサイト閲覧の場合、通信速度の目安は下り1~10Mbps
  • 一般的に快適にプレイするためには、下り通信速度30Mbpsが目安
  • ライブ配信する場合の目安は30Mbps程度、さらに動画をアップロードしたい場合には100Mbpsを目安
  • ZOOMなどのオンライン会議の場合は目安としては、上り下りともに1~3.8Mbps
  • YouTube動画視聴でHD 1080pなら5Mbps程度
  • スマホの通信キャリアの平均回線速度は、100~130Mbps程度

ゴリゴリに使い倒す見込みはなく、そうゆうのは家でやるので
外で、動画を見たり、マイクラができればOKな私なのです。

家族割引で、最安値 しかも!事務手も無い!縛りも解約料も無い!

データプランはどうだとか、楽天モバイルはそういった面倒な事はない。
Rakuten最強プラン1個だけですから、音声だろうが、タブレットだろうが、ポケットWi-Fiだろうが全部一緒。しかも1台持っていれば家族割引で110円割引になる。

家族で使えば「Rakuten最強プラン」がもっと安くなる!

最強家族プログラム(家族割引)適用後 家族全員100円引き。 それぞれのデータ量に応じて最適な料金に。20GB超過後無制限で2,880円/月(税込3,168円)、3GB超過後20GBまで1,880円/月(税込2,068円)、3GBまで880円/月(税込968円)
https://network.mobile.rakuten.co.jp/fee/family/

最近気になっていた。各社でオンラインで契約をしても「事務手数料」が発生している。

楽天モバイルは事務手数料無料です!故意破損や紛失によるSIMの再発行時は有料になる場合あり。
オンライン契約が始まった当初は各社事務手数料はショップ契約のみだったのに。

2年縛り関連は総務省からの指導で各社無くなっていますが、物によってはまだ残っているケースもあるようです。楽天モバイルも、昔々のプランでは契約解除料が発生していたものの現プランでは縛りも、最低利用期間や解除料もありません

エリアは大体使いたい場所で使えればOK

速度が速いと、速い所が遅くなったり、使えない場所が出てくると「ん?」と不満が出てしまいがち。もともとエリアも速度もそんなに求めてないので、OK

いざ申し込み

楽天モバイル

↑から「申し込む」を選択して「スマートフォン・その他」→「モバイルルーター」を選択していきましょう。

キャンペーンコードの存在があるものの、自動適用で端末代金は1円になりました!
FAQを確認したところ、キャンペーンコードは問い合わせ時に必要なのだそうです。

注意点と知っておくと便利なこと

  • Webでお申し込みの場合、お申し込み完了から最短2日でお届け(天候による)
  • SIMの再発行方法を知っておく
  • お客様サポート一覧はこちらと電話やチャットは☟
お問い合わせ | お客様サポート | 楽天モバイル
楽天モバイルのお問い合わせ窓口や、よく見られているご質問をご案内いたします。

夜行性な私はチャットでいつもお助けしてもらっていました💦息子の新規追加した時にSIMが反応せず、、、eSIMに切り替えてもらった事もあり、対応は一生懸命で親切丁寧です🎵

まとめ

調べるだけ調べて、私はこれに満足して契約です🎵
なんせ、私のPV(プライベート)スマホはすでに通信制限がかかっている。。。これで私も子ども達も春休み旅行が無事に満喫できるのでは無いかなと思います。

安心も安く、賢く使っていける一品に出会えたと思います。



タイトルとURLをコピーしました